こんにちわ。
ソロキャンに慣れすぎて、逆に誰かいると気を使ってしまいます。
孤高のぼっち、あやのんです。
なんだかやっとこさ、空気も春めいてきたのですが、
まだまだ寒いです。ストーブをつけて、今もブログを書いてます。
(実は超寒がりな上に、冷え性です。どうでもいいけど。)
料理ってあったかい方がいいよね
さて、最近「ほったらかしキャンプ場」にいきました。
割と風が強い!3月になっても風は強いのう。
そんな中で…
- フルーツトマトとバジルソースのサラダ
- エビのビスクスープ
- たらこの和風パスタ
をお昼ごはんに作りました♪
…が、風が強くてパスタやスープが食べているうちに冷めてしまったのです…。
ホーローの食器でよかったと思った
さて、タイトルにありますホーローの食器で良かったと思ったわけなんですが…
ガスバーナーコンロで!
気軽に温め直しが!
できる!
からなんです。
こげたりしないの?
私もそれを最初懸念していました。
「絶対直火なんて使わん!」と思っていたけど、
ぜんぜん焦げてない。
私が使ってるの真っ白なお皿なんだけど、全然焦げてない!
焦げてなーい!!!!!
(文字だけでやかましいな、これ。)
1日で何回温め直しただろうか?
作ったラム酒入りココアを飲むのがゆっくりなので、
3回くらいあっため直してる。
暖をとるストーブの上で。こんなかんじ。
これ、普通の食器ではできないと思うんだよなぁ…。
灯油ストーブと合わせると本当にコンロいらず
おこもりキャンプだと…
「あーコンロにガスセットするのすらだるい。」
となります、スーパーアルティメットものぐさ太郎なあやのんですが、
ストーブがあれば
あったまりながら温められます。
ホーローってなんぞ?
琺瑯(ほうろう)は、鉄、アルミニウムなどの金属材料表面にシリカ(二酸化ケイ素)を主成分とするガラス質の釉薬を高温で焼き付けたもの。難解な漢字のため「ホーロー」と表記されることが多い。
Wikipediaより
英語では Enamel(エナメル)。「琺」は釉薬、「瑯」は金属や玉が触れ合う音、また美しい石の意。(金属材料由来の)機械的耐久性と(ガラス質由来の)化学的耐久性をあわせ持ち、食器、調理器具、浴槽などの家庭用品や、屋外広告看板、道路標識、鉄道設備用品、ホワイトボード、化学反応容器などに用いられる。工芸品の琺瑯は七宝と呼ばれ、素地には主に銅、銀、金などが使われる。その歴史は古く、紀元前1425年ごろに製作されたと推測される世界最古の琺瑯製品とおぼしき加工品がミコノス島で発見されている[注釈 1]。また、ツタンカーメンの黄金のマスクの表面には琺瑯加工が施されている。
まぁようするにあれだ。金属にガラスが焼き付いてる食器です。
エナメルともいうので、調べる時には「エナメル 食器」でもでてくるかと思います。
でも…実はデメリットもあります
営業をしている私、どんなことでも
デメリットがあればお伝えしちゃう性分です。
正直、申し上げると…
塗装が剥げてきてしまうことがあります。
剥がれてきてしまってもまぁ、使えるっちゃ使えますが、
サビてしまうとどうしても味が鉄になってしまったりするようです。
私は剥がれてしまった部分の対策としてLEDボンドを使用してますが、
食器については何も書いておりませんので、あくまで自己責任で。
食品衛生法適合の食器が作れるレジン液もあるので、
結構大きなヒビが入ってしまった時にはいいかもしれません。
これ単品では直せません、レジンを固めるUVライト等が必要です!
あと、電子レンジ厳禁です。
やめてね、まじで事故になるからね。
私が使っているホーローの食器たち
私が使っているホーローの食器ですが、
これを使ってます!
いや、多いんだよ。
ぼっちには多いんだよ。
でもファミリーにはちょうどよいですよ!
ミニボウル、お皿、マグが4つずつ。
ケースまでついてます。
私は友達が家に来たとき用の食器として使ったりしてます。
白のお皿ってなんでも使えるし、お皿が大きいのはとてもいいです。
いい感じです。映えます。たぶんうまい棒でも映える。
ちなみに私はコンポタ派です。争いはしたくないからこれ以上言及はしない。
もう一つのマグカップはこれ。
限定モデルらしい。ノルディスクのマダムブルーマグ。
実はワイルドワンで見かけた時に、
「んーノルディスクのマグで青…まーいいか、家に別のマグあるし…」
と思って、見逃したらすぐ売り切れやがった。
おーまいがっ。
ついったーのフォロワーさんが代理購入してくれて、手に入れられました。
多分、逃すと手に入れられなくなるので、
早めに買うといいかもしれない。
ホーローはいいぞ
もう少し、ホーローの食器を集めたいとおもっているが、
そろそろ家の倉庫がいっぱいになりそうなので、自重気味。
(あ、でもポットは欲しいwwww)
温め直しができるホーロー、どうでしょう?
家でレンジであっためる感覚でできますので、ぜひキャンプのお供に♪
コメント
ホーローって英語でエナメルだったって今知りました(*^^*)
めっちゃ参考になりました。