こんにちは。
料理だけはこだわって作るのですが、映えさせる手抜きが好きです。
赤と緑を入れておけば映えると学んだ、あやのんです。
最近はシングルバーナーばかり持って行っていたけれど、
この前ソロでツーバーナーを久方ぶりに持っていきました。
私のツーバーナーについて
私が使っているツーバーナーはコールマンのものです。
この、おままごと感めちゃかわいくない?!
と、まぁ例によって「IL(インディゴレーベル)」の限定品です。
もう多分買えないやつだけどたまーにメルカリに出てます。
通常カラーはこの下にある緑のカラー。
これと一緒に使っているスタンドはこいつ。
テーブルと連結ができるすごいやつ。
個人的にはガスの下がちょいとデッドスペースである。
でも足回りの金具に、シェラカップとかフックのあるものは引っ掛けられるから便利。
ロースタイルではスタンドは必要ないけれども、
ある方が、たぶん楽。高さがないと多分しんどい。
調理が捗る
これたしか2回目のキャンプのとき。
テーブルと連結してます。すぐに物が置けてとてもいい。
風も気にしなくていい。風除けはデフォなので
これがシングルバーナーとの違いかもしれん。
特にお湯を沸かしながら料理できる
朝、暖かいお湯を沸かしながら、横で肉焼けるんですよ。
スープとコーヒー用のお湯、そして横でホットサンドというのもOKです。
何かとふたつのコンロがあるととても便利。
これとホーローの食器もとても相性がいい。
大きめの食器でも安定して置ける。
そう、ツーバーナーならな。なので再加熱も楽ちんです。
そういえばこれにうつってるヤカン、どっかいっちゃったんだよなぁ。
あかん。
(寒いわ←悪寒)
(あやのんいい加減にしなさい!←オカン)
(もうやめよう。完。)
蓋がおいておける
まぁ、置くスペースは当然ながらあるよね。
すっと置けるしとても楽。あんまりふたつきで使ったことないけど、
ダッチオーブンとかだと便利かもしれない。
あやのんは使ったことないけど、ちょっとやってみたいなぁとは思う。
ツーバーナーのデメリットはただ一つ
かさばるんよ。
めっちゃ、かさばるんよ。
リュックよりでかいんぞ。
(あ、うちのインディゴレーベルケースたちです。)
一緒にあるのはフューエルケースとスパイスボックス。
そうなの、そう思うとシングルバーナーに軍配があがるのはしょうがない。
ファミキャンだけじゃ、もったいない。
それでも、私はちょこちょこと、ツーバーナーを使うだろう。
特に連泊の時はもっていくだろう。
だって楽だもの。片付けも別に苦ではないもの。
寒い日にはホワイトガソリンのツーバーナーがいいぞ
この、ガソリンのバーナー…もし色が合う物があったら買いたいなぁと思う。
今なかなか手に入らないシロモノですが、
なかなか火のつかない冬でも使える優れものです。
実は前にキャンプ初心者の女子友達とデュオキャンしたのですが、
「お父さんのお下がりでもらったんだ!」
と言われて初期モデルのツーバーナーが出てきて
「!?!!?!??」
となったのを覚えている。すごくね。
今や彼女は立派な車中泊キャンパー。
話がそれた。ホワイトガソリンのギアは冬キャンだとあるといいです!
あやのんは気合いでガス使ってるけど。
そんなツーバーナーについてのお話でした。
あー、早くキャンプに行きたい。(毎日言ってる)
コメント